秋冬キャンプの暖房を考える〜子連れでも安心!電源サイトであったかキャンプをしよう!

秋冬キャンプの暖房、どうしていますか?我が家が石油ストーブなしでも安心&あったかキャンプができるワケ

f:id:soutdoors:20161207155654j:plain

秋キャンプや冬キャンプ。

冷たい澄んだ空気の中で焚き火にあたって、星を眺める。・・・なんて、素敵ですよね〜。

 

 

 

 

 

でも、子どもがいると、焚き火も石油ストーブもちょっと不安。

そんな風に思う方も多いのではないでしょうか?

 

私もそろそろ石油ストーブの冬キャンプデビューをしたいなぁ〜と思ってはいるものの、子どもがいると、テント内での火の使用は、一酸化炭素中毒や火傷の危険性を考えてしまいます。

 

そこで今回は、我が家が実際に電源サイトで使用している暖房器具について、ご紹介したいと思います!

 

 

セラミックファンヒーター

セラミックファンヒーターは、電気の力でセラミックを発熱させて、空間の空気を暖める暖房器具。

秋冬キャンプ 暖房 セラミックファンヒーター

燃料が必要なく、電気だけで発熱して温風を出し、空間の温度を上げることができます。

家では脱衣所やキッチンなど、狭い空間なら、これだけでかなり暖かくなります。

我が家は↓この商品の赤色を使っていますが、いろんな種類がありますので、ある程度の性能であれば、あとは見た目で選ぶ感じですね。

テント内での使用も安心

燃料を燃やしませんので安全性が高い暖房器具として、テントの中で使用しても危険性があまりありません。

とはいえ、高温が発生しているため、転倒して何かに触れたら火災につながる恐れもあります。

使用の際は、倒れて周りの可燃物に火がついたりしないよう、直でテントに置くのではなく、スノコなどに置いておくといいと思います。

基本的にセラミックファンヒーターには自動消火装置がついていたり、タイマー設定ができるので、就寝時も安心して使用できます。

 

 

意外と暖まる!

熱伝導が良いセラミックファンヒーターはすぐに温風が出るので、すぐに暖をとることができます。

私は就寝時にはアメニティドーム内で、昼間はメッシュシェルターで使っています。

さすがにメッシュシェルター内すべてをしっかりと暖めるのは難しいですが、アメドの中であれば、狭い空間なので、すぐにかなり暖かくなります。

夕食や朝、寒いときはメッシュシェルター内の足元に向けて温風を出すだけで全然違います!

 

 

結露が発生しにくい

セラミックファンヒーターは水蒸気を発生しない暖房器具(加湿機能があるものを除く)なので、テント内が結露でびしょびしょになるようなことがありません。

外気温との差が大きいと結露が多く発生してしまいがちな秋冬キャンプですが、これがないだけで撤収の早さが変わってきます。

その分、就寝時などは乾燥してしまうこともありますので、ぬれタオルなどをテント内に吊るしたりしています。

 

 

持ち運びも楽々♪

軽くて、燃料もいらないので、軽くて持ち運びも楽なのがうれしいです。

テントやシェルターのなかでもすぐに移動が可能で、寒いなと思ったら、すぐに傍に置いておくことができます。

 

 

ホットカーペット

アメニティドームとメッシュシェルターをトンネルでつなぎ、アメニティドームの中で使用しています。

寝る時には弱にして、低温やけどをしないように、薄いマットを敷いた上に寝袋を置いて寝るようにしています。

これがあれば地面からの冷えががっつりガードされて、暖かい夜を過ごせます♪

 

 

電気毛布

地面からの冷気を遮断してくれていても、空気が寒くなってくるとやっぱり今度は寝袋だけでカバーできない冷気があります。

そのときには電気毛布を弱くつけて、上からかけると、上下ともにホッカホカ。

完全防備であたたかく眠ることができます。

ホットカーペットだと嵩張ってしまうようなときには、電気敷毛布をカーペット替わりに下に敷くこともできるので、まだそこまで寒くないようなときは、それだけでもOK!

私は敷・掛両用の電気毛布を使っているので、ちょっと肌寒いかな?というくらいの秋キャンプなら敷いて使って、初冬以降になったら、ホットカーペットと一緒に掛け毛布として使っています。

 

 

電源を効果的に使う!

我が家では業務用の屋外用の延長コードを使用しています。

安定感もあって、屋外使用もOKなコードでタップの差し込み口も複数あるので、コンセントを複数使用することができます。

 

こういう↓ 感じのやつが便利です。

秋冬キャンプとなると、かなりの覚悟と準備が必要??と躊躇してしまいそうですが、電源サイトでのキャンプなら、家にあるものを利用したりして、意外と気軽に楽しむことができます♪

 

 

まとめ

私はかなりの寒がりで冷え性なので、暖房器具をたくさん持っていきますが・・・、まずは何より服装をしっかりあたたかくしておくのが大切です!

ある程度は冷たいけれど、澄んだ空気の気持ちよさ、寒さを楽しみつつ、 風邪などひかないように「寒いな~」と思う前に、対策するようにしましょう!

 

楽しい秋冬キャンプを過ごしてくださいね~~♪

 

 

2017年に4月ごろからは石油ストーブも導入しました!

フジカハイペット関連記事はこちら↓