秋冬キャンプにぴったり。ダッチオーブンでコトコト煮込み。超本格的&まるで洋食屋さんの味!絶品ビーフシチューを作ってみた!
冬も本格的になってきて、こちらの地方では雨に雪が混じり始めました。
キャンプ場も近隣ではほとんど閉まってしまい、なかなか気軽にいけない季節です。泣
でもキャンプへの思いが収まらず、冬の晴れた日にダッチオーブンとツーバーナーを持ち出して、家前でキャンプ料理!
今回はダッチオーブンでつくるビーフシチューに挑戦しました♪
ビーフシチューなんて、家であまり作ることはないのですが、
今回、はじめてダッチオーブンで作ってみると・・・、まるで洋食屋さんで食べるビーフシチューみたいに絶品!だったので、ご紹介。
といってもデミグラスソースは市販のものなので、とっても簡単!
レシピはハインツのデミグラスソースに書いてあったものを参考に自分流で作っています。
では、ダッチオーブンでビーフシチュー!材料と作り方!いってみましょう♪
材料
材料は意外と少なくて、シンプル。牛テールとデミグラスソースを買ってこれば、家にある定番の野菜でできそうです。
- 牛テール 300g
- 玉ねぎ 1個
- にんじん 小2本
- じゃがいも 小2個
- デミグラスソース 1缶
- 赤ワイン 400ml
- ケチャップ 大さじ1
- 塩コショウ 少々
- 水 200ml目安
- バター 少し
- ブロッコリー 半房くらい
作り方
今回も例にもれずレトルト品に頼り、本格派だけど、簡単手抜きレシピです♪
1.材料を切って、下味をつける
牛テール肉は一口大に切って、塩コショウをしておきます。
玉ねぎはくし切り、にんじんは乱切り、じゃがいもは大きめに切ります。
かなり長時間煮込むので、玉ねぎは大きくても跡形もなく溶け、じゃがいもも大きめじゃないとクズクズになってしまいますので、大きめがベター。
2.牛テール肉の表面に焼き色をつける
ダッチオーブンを熱して、バターを入れます。
バターが溶け始めたら、ダッチオーブンに牛テール肉を入れて、中から強火で表面に焼き目をつけます。
3.肉を一旦取り出して、次は野菜を炒める
一旦、ダッチオーブンから玉ねぎ、にんじん、じゃがいもに油がなじむように炒めていきます。
4.赤ワインを入れて煮立たせます
玉ねぎがしんなりして柔らかくなってきたら、お肉を戻し、また少し炒めたら、赤ワインを入れていきます。
赤ワインを一本の半分くらい入れて、グツグツ煮立たせます。
アルコール分が飛んだら、水分量をみながら、必要なら水を少し足します。
(注意!)ここから蓋をして蒸し煮にしていくので、野菜とお肉の半分くらいの水分があれば十分だと思います。
5.ダッチオーブンの蓋をして煮込んでいきます
弱火で1時間半くらい、煮込んでいきます。
炭火があれば、弱火で炭火にかけて置くのもいいですね!
たまに中の様子をみつつ、下が焦げ付いたりしていないか確認しつつ、ゆっくり待ちます。
ワインの香りがすごくって、ワインが飲みたくなります。笑
6.デミグラスソースを入れる
野菜が柔らかくなったのを確認したら、デミグラスソースとケチャップを入れます。
今回はハインツのデミグラスソースを使いました。一缶まるまる入れちゃいます。
さらにケチャップもハインツ。ハインツ好きなんです。
大体、大さじ1杯くらい入れます。
入れたらしっかりと混ぜ合わせて、ダッチオーブンの蓋を開けたまま、20分くらい煮込みます。
7.出来上がり
出来上がったビーフシチューに塩茹でしておいたブロッコリーを添えて完成!
ブロッコリーは中に入れてしまうより、後で添えた方がきれいです。
まとめ
赤ワインをたっぷり使いますが、今回は調理用の1本400円くらいの激安ワインを使っています。
安いワインでもまったく問題ないと思いますよ!
牛テール肉がダッチオーブンで煮込んでいくことでとても柔らかくなります。
こんなに美味しくなるなんて!?予想以上のお味でした!
アルコール分はちゃんと飛ばしているので、子どもも全然問題なく、美味しそうに食べていました!
大人も子どもも大満足!
ワインを飲みたくなる絶品のビーフシチュー!
時間はかかりますが、作り方自体は簡単なので、秋冬キャンプにぴったり。
テントでゆっくりしながら、お料理時間も楽しめそうです♪
あー!本当に早くキャンプに行きたいっ!
結局、キャンプ熱が収まるどころか再燃してしまうくらい美味しい!ダッチオーブンでつくるビーフシチュー。
私たちも、ぜひ、今度キャンプで炭火で作ってみたいと思います♪
おすすめです!!ぜひ、おためしくださいね☆
我が家愛用のダッチオーブンの詳細はこちら↓